










LOOSE BOY WIDE / BLACK
¥15,800
/
【アロハに合うパンツ「LOOSE BOY」にワイド版が新登場!!】
【『LOOSE BOY WIDE』コーデのコツ】
▼トップスをコンパクトにまとめて「Aラインシルエット」に仕上げる

▼ゆったりとしたアロハと合わせて「Iラインシルエット」に仕上げる

【足元のバリエーションを楽しむ】
足首や靴下を見せることで、アロハを着る季節やその時の気分によって足元コーデが楽しめます。クロップドに抵抗がある方は、黒ソックスを履くことでフルレングスのように着こなせます。
①裸足+サンダル
足首を見せて、涼しげなアロハコーデをしたい時にオススメ。
②ショートソックス+スニーカー(革靴)
涼しさを演出しながらも少しカッチリとしたアロハコーデをしたい時にオススメ。
③白ソックス+スニーカー(革靴)
ソックスを見せたい時や、足元をややカジュアルダウンさせたい時にオススメ。
④黒ソックス+スニーカー(革靴)
クロップドが苦手な方や、足元をシックに仕上げたい時にオススメ。
⑤カラーソックス+スニーカー(革靴)
お気に入りのデザインソックスや、アロハの柄を拾ったカラーソックスで個性を出したい時にオススメ。
【「LOOSE BOY」という商品名について】
「LOOSE BOY」という商品名には、「ルーズに履けて少年っぽいやんちゃさがあるパンツ」という意味が込められています。また、今後シルエットの改良や、異素材や色違いを出すことで成長させていくという意味も含まれています。
Eanbeアロハに合わせるためだけに作られたロング丈のパンツ『LOOSE BOY』から、ワイドバージョンが新たに登場。
代表のアロハおじさんの所持する『LOOSE BOY』の初期サンプルを元に、現行タイプのわたり幅と裾幅によりゆとりを持たせて作成。生地はポリ+レーヨンでさらさらしており、イージーパンツらしく履き心地も最高。
春夏は足首を思いっきり見せてアロハと共に涼しさを演出し、秋冬はアロハ+靴下コーデも楽しめる、そんな1本。
【『LOOSE BOY WIDE』コーデのコツ】
▼トップスをコンパクトにまとめて「Aラインシルエット」に仕上げる

▼ゆったりとしたアロハと合わせて「Iラインシルエット」に仕上げる

【足元のバリエーションを楽しむ】
足首や靴下を見せることで、アロハを着る季節やその時の気分によって足元コーデが楽しめます。クロップドに抵抗がある方は、黒ソックスを履くことでフルレングスのように着こなせます。
①裸足+サンダル
足首を見せて、涼しげなアロハコーデをしたい時にオススメ。
②ショートソックス+スニーカー(革靴)
涼しさを演出しながらも少しカッチリとしたアロハコーデをしたい時にオススメ。
③白ソックス+スニーカー(革靴)
ソックスを見せたい時や、足元をややカジュアルダウンさせたい時にオススメ。
④黒ソックス+スニーカー(革靴)
クロップドが苦手な方や、足元をシックに仕上げたい時にオススメ。
⑤カラーソックス+スニーカー(革靴)
お気に入りのデザインソックスや、アロハの柄を拾ったカラーソックスで個性を出したい時にオススメ。
【「LOOSE BOY」という商品名について】
「LOOSE BOY」という商品名には、「ルーズに履けて少年っぽいやんちゃさがあるパンツ」という意味が込められています。また、今後シルエットの改良や、異素材や色違いを出すことで成長させていくという意味も含まれています。
<サイズ>
SIZE |
ウエスト | 股上 | わたり | 総丈 | 裾幅 |
---|---|---|---|---|---|
1(M) | 38cm | 27cm | 39cm | 84cm | 24cm |
2(L) | 42cm | 28cm | 40cm | 87cm | 25cm |
3(XL) | 46cm | 29cm | 41cm | 90cm | 26cm |
※ウエストはゴムとドローコード(紐)で調整可能です
<着用モデル>
身長181cm サイズ3
※シャツはLサイズ
<スタッフ着用サイズ>
※シャツはLサイズ
<スタッフ着用サイズ>
身長164cm→サイズ1
身長170cm→サイズ1
身長176cm→サイズ2
身長170cm→サイズ1
身長176cm→サイズ2
身長180cm→サイズ3
<素材>
<素材>
polyester 78%
rayon 15%
polyurethane 7%
<仕様>
バックポケット×1
ウエスト ドローコード
<お届け時期>
この商品はお支払いの確認後、4~6日以内の発送となります。
<送料>